
センターについて

センターについて
シルバー人材センターとは
シルバー人材センターは、健康で働く意欲のある高齢者を会員とする、営利を目的としない会員制の団体です。
会員である高齢者が、これまでに培った経験や能力を活かして、働くことやボランティア活動などを通じて地域社会に貢献することを目指しています。
また、それらの活動を通じて、生きがいのある健康的な生活の実現と、追加的な収入の確保を支援することを目的としています。
自治体・事業所・ご家庭などから、施設管理、家事援助、除草、清掃、剪定などの臨時的かつ短期的な業務を受注し、登録会員の中から適任者を選定して従事させています。
発注者による指揮命令が必要な場合は、一般労働者派遣事業として対応いたします。
また、センターでは、高年齢者を対象とした有料職業紹介事業もあわせて行っております。

嬉野市シルバー人材センター概要
- 設立月日
- 平成11年4月1日
- 住所
- 〒849-1411
嬉野市塩田町大字馬場下甲1967 - 電話番号・FAX
- 0954-66-9135
- メールアドレス
- ureshino2312@chorus.ocn.ne.jp
- 会員数
- 男性103人 女性59人 計162人、(25、7、15現在)